CATEGORY:サバゲー関連

2011年10月02日

丸友会に行ってきた。

戦果1

一戦を除き、全戦線にて戦死。

本日は寒い中瓦斯式三八式歩兵銃殿で善戦。

基本的にドイッチュラント連隊の皆様に追従しておりました。

索敵などでしか役に立てず申し訳ありません(;_;)/~~~

基本的に呆気ない戦死ばかりでぱっとしない感じでした。

ですから最後の万歳突撃にすべてを込めました。

あと少しでブルジョアの砦の最前線塹壕に飛び込めたのに…

追従してくれた唯一の戦友に感謝?(^^)



今回は丸友会運営の皆様までが帝國陸軍装備だったので楽しさ倍増でした☆

KTW三八式が見れたりハーケンクロイツを三八式につけたりと面白かったです(-゜3゜)ノ



最後に、撮影に協力いただいた皇軍装備の軍師殿、旅団長殿、電波殿。第三帝國装備のヘルマン殿、ヨーゼフ殿、ムッター殿。そしてアメリカ海兵隊殿には感謝してもしきれません。

これからも精進して参りますのでよろしくお願いします。




同じカテゴリー(サバゲー関連)の記事画像
ボルトアクションは立ち回り
生きてました。
丸山上陸作戦
ヒストリ祭り
主催はつらいよ
帝京にて
同じカテゴリー(サバゲー関連)の記事
 ボルトアクションは立ち回り (2016-05-01 14:31)
 生きてました。 (2016-01-19 21:38)
 帝京の新歓 (2013-05-05 18:50)
 丸山上陸作戦 (2013-04-14 17:43)
 丸山二月定例 (2013-02-10 18:16)
 さて、撃ち始めだ。 (2013-01-20 17:36)

Posted by 忍ぶ  at 17:58 │Comments(2)サバゲー関連

COMMENT
この前はお疲れ様でした。忍ぶ殿は、9日の丸友会貸し切り主催ゲームには参加されるのですかな?
Posted by ヘルマン歩兵伍長 at 2011年10月07日 17:10
>2011年10月07日 17:10
>ヘルマン歩兵伍長殿


この前はお疲れさまでした。

9日は試験でありますので参戦は見送りとさせていただきます。

次回の定例会にて共闘できることを祈っております。
Posted by 忍ぶ at 2011年10月07日 23:46
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。