CATEGORY:購入
2011年07月06日
謝れ!!!!三八式歩兵銃殿に謝れ!!!!

申し訳ありません三八式歩兵銃殿!!!!!
お迎えが遅れてしまい誠に!誠に申し訳ありません!!!!!!
…ついに三八式歩兵銃殿をお迎えに行けました!!!!!!!

箱の造りはあっさり三八式歩兵銃のみ!!!
…落ち着いて…ゆっくり開けるのよ。

綺麗だ…とっても綺麗だよ…
そっと手に持ってみると〜…重い!!!!!!
少し太りすぎじゃないですか?三八式歩兵銃殿?

よく見ないとわかりませんが菊の御紋と三八式の刻印が…

対空照尺が…

立つんです!!!!
かっくいい!!!!!!
う〜ん…着剣しましたがボタンのところまでしか挿入できません。
銃剣をすこし削ります…
念願の三八式歩兵銃手に入って良かったですね。
これを持って我々の先祖は国のために戦ったのかと思うと感慨深い物を感じますね。
因みに海外でも三八式歩兵銃の実銃はコレクターズアイテムになっているみたいですが、残念ながら菊の紋章は戦争の象徴だからといって削られているみたいです。何だか辛くも感じますね。
>HiroSauer様
日本人がやるなら日本軍だー!
という訳の分からない理論により日本軍人生を歩んでおります(笑)
あんなに長い三八式でよくぞ戦ったなぁ…と切実に思います。
トンプソンを持つととても思います。
菊の御紋は敗戦時に削り取った物もあって御紋のあるものは高値で取引がされるらしいですよ。
歴代総理の反対側に飾られています。
社務所の袴さんに聞いていただければ場所はすぐにわかります。