CATEGORY:雑談

2011年05月18日

剣術教範を読み終えて

私は制服の胸ポケットに剣術教範を入れて持ち歩き、授業中にチマチマと読んでいました。(途中で先生に借りた「アルジャーノンに花束を」を読んだりしてました(-.-;)

それがやっと一回読み終わりました!!!!

白兵の使い方も武道みたいな感じでアメリカ軍のナイフの使い方とも違かったです。

日米両国の白兵の使い方の違いが見れておもしろかったです(ノ゚O゚)ノ

基本動作は各白兵について覚えましたが、応用動作が若干記憶できておりません。接近格闘も応用に同じです。


あとは狭い自室で動作の練習です!!!

立派な帝国軍人目指して頑張りたいと思います!!!



日本軍は浸透戦術のため白兵戦闘に重きを置いていたので徒手格闘については憲兵さん以外はやらないみたいですね。




同じカテゴリー(雑談)の記事画像
バンザーイ!!!!
トンプソン改修計画+おまけ
カンストへの道
カンストへの道②
バイトヘル2000ボールペン工場Ⅱカンストへの道①
水筒も揃ったし…
同じカテゴリー(雑談)の記事
 大晦日だし。 (2012-12-31 20:54)
 お盆、実家、窓辺にて (2012-08-15 16:36)
 真珠湾からの帰還 (2011-12-10 22:39)
 雨だし… (2011-08-21 12:10)
 引き裂かれた兄弟 (2011-08-13 23:23)
 犬の消えた日 (2011-08-12 21:07)

Posted by 忍ぶ  at 22:02 │Comments(0)雑談

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。